アメリカ留学したけどめっちゃ田舎。

留学情報総まとめ かなりぶっちゃけます 2018~

2020-01-01から1年間の記事一覧

リベラルアーツの自由度と言語能力のクラス

前回算数の授業を取っていた、とお伝えしたが多分人生でもう二度と算数と接触する事はないであろう。数式なぞ私の取るクラスには存在しない。 私の取るクラスを友達に報告すると、必ず一人は「は?なにそれ」的な反応をする人が居る。それだけ意外性のあるク…

アメリカの授業でオンラインでも発言できるコツ

ここ一ヶ月の間にオンラインで開講した学生もいれば、キャンパスに戻った学生もいるので久しぶりに会話する友達と話す時は「授業オンライン?」と質問する・される事が多くて不思議な感覚だ。 大学によっては留学生であっても全員キャンパスに呼び戻したり、…

朝の授業とコーヒー

当分コロナの影響で学校に戻れない為、回想録としてアメリカに居た時の事とかを書き留めたいなと思っている。 今回はキャンパスライフのワンシーンを思い出したのでちょっと書いてみるのだが、いざ書くとなると私の情けない日常を晒しても良いのだろうか不安…

何を血迷ったのかアメリカの大学で算数 そして大後悔

生まれた時から算数が苦手だった様な気がする。 非常に幼い頃から小学生の終わりまで公文を続けていたものの、効果があったかどうかは分からない。中学生の時、他の教科の成績は良さげなのにもかかわらず、算数だけ成績表上見た事の無いアルファベットが載っ…

ディベートが苦手で散々なヘマをした話

授業で一番ハラハラする時ってどんな時であろうか。 私にとっては転校直後の「はい皆さん今からペア(または三人組)を組んでー」である 周りに仲良い人がいない上、元々構築されている人間関係のグループで新入りとして受け入れてくれるのは大体調子のいい…

留学生の意外な必需品

いつキャンパスに戻れるかわからない・戻れるのはずっと先だ、 という読者さんもいるであろうこのブログ。 数ヶ月前まではキャンパスに居たのになア..としみじみ回想する毎日なのですが 留学中に持っていて助かった物をご紹介したいなと思います 無人島に持…

BLMについてアメリカの大学生の反応

今日本でも認知されてきているBLM (Black Lives Matter)。 アメリカで老若男女 BLMについて発言したり投稿をしていますが ただ単に話題だからという訳ではなくどういう意味なのかや歴史的背景を理解してもらいたいという人が過半数です SNSでつながってるア…

コロナで受けたストレス(少数派の意見)

コロナで日本に滞在する事になって非常にストレスです(現在進行形) アメリカが良いという訳でもないのですがハッキリ言って外に出るたびに嫌になります あくまでも個人の意見なので誰かの独り言日記的な感じで見てもらえると良いです 最初はアメリカと比べ…

愛想笑いを辞める話

あなたは気まずい話題を愛想笑いで済ませた事はありますか? 日本で中高年の人達と会食する機会が極々たまにあるんですが そこで 「誰にでも愛想よくするべきなのか?」と疑問に思いました。 礼儀として失礼にならないように とか 気分を害さないように とか…

なんでアメリカ人の友達がいないの?

この前母と友達の話をしていたら、 「なんでアメリカ人と仲良くならないの?」 と聞かれた私ですが 多分フレンドリーじゃない奴だなと思う事でしょう。 実際の所「アメリカ人」の友達は数人いるのですがアジアで言うところの「アメリカ人」ではない場合が多…

コロナの為に民族大移動 そして日本のテレビを見て育たなくて良かった件

この記事を読んでいる方はもうお分かりでしょう。 アメリカの大学は今まで無いレベルの混乱に陥ってしまいました... 留学生は大体 学校に残るか,親の元に帰るか,または現地の知り合いに泊めさせてもらうかのどれかでしょうね 学校によって方針が違うようで寮…

アメリカの大学生はテレビを見ない?

お久しぶりです! 春学期は忙しい授業ばかり選んでしまったので毎日が祭りです 最近あまり日本語を使っていないので、学校の日本人の教授と話した時にぎこちなく 危機感を改めて実感しました 家族以外の年上の人と敬語を使う機会が昔から殆ど無かったからか…