アメリカ留学したけどめっちゃ田舎。

留学情報総まとめ かなりぶっちゃけます 2018~

コロナの為に民族大移動 そして日本のテレビを見て育たなくて良かった件

この記事を読んでいる方はもうお分かりでしょう。

アメリカの大学は今まで無いレベルの混乱に陥ってしまいました...

留学生は大体 学校に残るか,親の元に帰るか,または現地の知り合いに泊めさせてもらうかのどれかでしょうね

学校によって方針が違うようで寮から強制的に出て行かないといけなかったり、生徒全員キャンパスを離れるの禁止だったり..

もう情報が錯乱して当初は世紀末みたいな感じでした。学校のfacebookページでは自分の物を売り買いする生徒が出現したり寮に差別的な書き込みをする人がいたりして2020年はどうなるんだろうって感じでした。

一難去ったもののこれからどうなるか。

 

皆さんどうお過ごしでしょうか?

最近コロナの影響でバレエやオペラがyoutubeで無料公開されているのをよく見ます

あと youtubenetflix漬けなのですがテレビは日本に居てもあまり見ません。

小さい頃から日本のテレビはNHKニュース以外見れなかったのですが、逆にそれで良かったなあとしみじみ思うこの頃です。

日本のテレビが完全に見れない訳ではなく、衛星放送で見れる事は見れたのですが親が子供に日本のテレビをあまり見せるのに好意的ではなかったと記憶しています

特にそれで不自由は全く無かったし、友達も幼少期以降は日本人と接しなかった為気にもかけてませんでした。

アメリカの大学でリアル?な日本人と会う機会ができたのですが、一定数集まると日本のテレビ番組の話題が頻繁に出てくるんですよ。話にはのれませんが一応芸能界の話っぽいな、とかこの会話に出てくる〇〇は有名人なんだろうな、までは把握できます(笑

多分これからもリアルな日本人と接する事はあまり無いかなと思うし別にわざわざ見なくてもいいかな。。

それはまあ置いておいて、親の方針は結果的に良かったのかなと。

今日本のテレビを見て目にするのは女性軽視や偏見、差別につながる発言。ステレオタイプを刷り込ませるようなコマーシャルやそれを視聴者に疑わせる事のない出演者達。一見どこでも聞ける会話でも妙な違和感。

小さい頃から見続けていたらただの面白い番組で終わっていたであろう。

日本でテレビを見る度にため息が止まらない上、疑問を持たない人が多い事に驚きを隠せない。

社会的に女性軽視や性別のステレオタイプが根付いているんだなと考えさせられます

例えると女性=家事や育児 的な価値観とかが刷り込まれていく感じ。

 

「いちいち色んな人に配慮してたら面白くねーよ」と思う人はいるかもしれませんが

配慮しようとする姿勢がまず大事だし、ある特定の人たちには面白くても差別的な発言とかが飛び交っていたら面白い・つまらない以前に人としてどうなのかという個人的な考えです

 

価値観は人それぞれ違うので何が正しいのかという判断はできませんが偏見は誰も得しないし心の壁と特定の人達への害を生むだけではないのでしょうか

 

よかったら他の記事もどうぞ。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

↑留学ブログ、いっぱい載ってます